私がWEBデザイナー兼コーダーになるまで

WEBデザイナーになるまで
スポンサーリンク

私は異業種・未経験からWEB業界へ転職しました。
その経歴とどのように転職までに至ったかをまとめてみました。

私の経歴

前職は、WEBとは関係のない接客業に従事していました。
そこからWEBデザイナーに転職したいと思い、仕事をしながら社会人向けスクールに通い勉強をして、現在のWEB制作会社へ転職しました。

転職をしようと思ったきっかけ

私がWEB業界へ行きたいと思った理由は、もともと絵が好きだった事が理由です。

新卒時は絵は好きだけど、食べていけるほどの画力や技量はなかったので、普通の企業へ就職をしたいと思い活動して前職に就きました。(就職氷河期でこだわってなかったので、面接に受かった接客業に就職しました。)
ですが、前職で働くうちに絵が得意ということで、メニューの作成やチラシ、店舗内にかざる大きな看板等の作成を任せてもらえるようになって行きました。

そこで、メニュー等を作るのにデザインについて勉強を始めました。
いろんな参考を探したり、独学ですがデザインの基礎を勉強してみたり。
独学ですが、何かを作るのがとても楽しかったです。

そのうちに、デザインをできる仕事を職業にしたい!と強く思うようになり、
転職をしようと思い始めました。

(前職は前職で、さまざまな良い経験ができました。仕事でも言われたこと・体験したこと、仕事への姿勢も前職がなければ出来ていない事がたくさんあります。)

WEBデザイナーを目指した理由

WEBデザイナーを目指した理由は、転職当時に業界を調べた際、これからはWEB業界が伸びていく事を目にした事がきっかけでした。

そして、自分に合うかどうか調べたところパソコンを使うこと・新しいものに抵抗がないことなどが目につき、どちらも私には合いそうなことを確認したからです。

また、当時、任されていたメニューやチラシ、看板はパソコンでPhotoshopを使って作成していたので問題なさそうだなと思った事が大きかったです。

あとは、前職ではパソコン使える方が少なく、よく任されていたので、調べて使うのも好きでした。

社会人向けスクールへ

WEBデザイナーへの転職を考えた際に、勉強方法は3つほどあると思い調べました。

  • 独学 (学習期間:人による 費用:0円)
  • 社会人向けスクール (学習期間:6ヶ月ほど 費用:40〜50万円くらい)
  • 専門学校 (学習期間日:1年〜2年 費用:200万円くらい〜)

上記から私は、社会人向けスクールに通いました。
理由は、最低限の知識を最短で獲得して転職できると感じたからです。

社会人向けスクールへ通うと決め、いくつかのスクールへ見学・体験授業に行きました。
そこから自分に合うと思ったスクールへ通いました。

スクールの期間

スクールの期間は、仕事しながら週3日ほど教室に通って勉強を進めました。
両立はなかなか厳しくなってきた頃から、(大体3ヶ月)仕事は正社員→バイトに切り替えて、勉強をしました。

今思えば、退職して職業訓練校に通うなどの選択肢もあったのですが、当時は知識がなかったので。。。働きながら勉強していました。

転職活動

最後の2ヶ月はポートフォーリオ作成に向けての授業・自主制作がメインでした。
私は、その時から前職を少しでも活かした転職をしようと、勤めていた会社に話して、働いているところのWEBサイトをリニューアルを想定して作成!

ちょうど、新しい事業初めていて写真なんかも使っていいよ。と言ってもらえたので、会社の写真データをお借りして作成していました。
上司や先輩、同期にも時々みてもらいながら修正を繰り返して作成。

ポートフォリオ発表会を経て社会人スクールを卒業。

そこから、本格的に転職活動開始!

約3ヶ月ほど、全部で10社ほど東海圏の企業へ応募して活動しました。

現在の会社へ

転職活動は、最終的に2社から内定をいただきました。

悩みましたが、前職の業界を相手に制作をしている現在の会社に転職しました。

ここまでが私のWEBデザイナーになるまでです。
書ききれなかった事がまだ、たくさんあるので、少しずつ記事にしていく予定です。
どうぞよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました